夜とか、お風呂入ってる時とか、ふと思いませんか?私だけでしょうか。
一人暮らしっていうのもあると思うんですが、ここ最近
もし今、地震が起きたら…
もし今、ボヤを起こしてしまったら…
とか、夜寝る前に思っちゃうんですよね。
北海道地震以降、震災に敏感になる。
特に、去年起きた北海道地震以降、自分の身体が震えているだけなのに
地震だ!?!?
ってほぼ毎日ビックリしてしまいます(何故毎日身体が震えるんだろうか…)
一度地震とか体験すると、身体が勝手に反応して、少しの揺れも
地震とかと感じちゃうんですよね。
通電火災に怯えた記憶がある。
北海道地震の時は、地震だけじゃなく大停電…通称「ブラックアウト」が深刻でした。
また停電のあとの一斉に電気が復旧した際に起こりやすい
通電火災が凄く怖かった記憶が未だに残っていて、乾燥しやすい今みたいな
季節から、寝ている間にコンセントから火が出たりしたらどうしようとか
寝る前に思うようになりました。
うちは物が多いので、少しボヤを起こしたらご近所や管理会社や色んな所に
迷惑をかけて大変なことになってしまうな…とここ数日は特に思っていました。
うつ病になると突拍子もない(でも油断できないよね)ことで不安になります。
消化スプレーを購入しました!
昨夜、あまりにも不安感が高まったので金を使って少し解決を試みました。
アニメで消火器ではなく消化できるスプレーを使っているシーンを
観たことがあったので「消化 スプレー」で検索してポチっと注文しました。
早く届いてほしいな。
ヤマトプロテック エアゾール式簡易消火具 【直撃消火】 AE-400
色々な種類がありました。
色んなサイトでレビューを見て、評価が高いものを購入しました。
出来るうちに・出来る範囲で初期火災に備える。
届いたら台所に置いておこうと思います。
いざというとき、初期火災を自分で抑えることが出来たらそれはそれで
よいと思うので。
無駄遣いではないお金の使い方を出来ました。
今回はいつもと全然指向が違いますが、
うつからなのか地震の影響なのか不安が高まって火災に備えたよっていう話でした。
乾燥しやすい季節だから、改めて震災時など備えるのがいいかも!それではまた!
VIPROS [ヴィプロス] ファイヤーロック NEXT ホルダー付属/液体万能消火具/ワンタッチスプレー式 VS-053