こちらの記事を書いた後、青空が見えてきたので本当に急いでお散歩してきました!
お散歩カメラ「Wtulens L」で撮ってみた。
青空・雪空、色々試しに撮ってみました。
四隅がちょっと暗がりが出ていてフィルム写真感が出てますね!
撮っててるとそこまでわからなかったんですが、改めてPCで見ると結構暗い!
明度は±0であえていじらずに撮影しました。
雪道。
ちょっとにじんだ感じが良い。好き。そうやって加工してるみたいだけど
レンズ変えただけでこう変わる感じが良い。
フィルターじゃなくてレンズでちょっとレトロっぽくなるのは楽しいなぁ。
少し暗がりのところで撮るとフレアが発生!いともたやすくフレアが!
フラッシュ焚いた感が凄く出て楽しい!
Wtulens、撮ってみないとどんな画が出るかわからないから楽しいなぁ。
四隅が暗くなるおかげで青空がちょっとにじんだグラデっぽくなる。
空撮ってて楽しかった~。
そんな感じで寒かったですが凄く楽しかったです!
「Wtulens L」こんな方にオススメです!
撮っていて気づいた点をまとめました。
- カメラ+レンズの重量を軽くしたい方
- 単焦点で気軽にスナップを撮りたい方
- レトロ感やフィルム感を出したい方
- 優等生ではない、あくの強いレンズで遊んでみたい方
綺麗でカリカリな写真は撮れませんが、レトロでフィルムの暗がり感を
楽しむことのできる楽しいレンズでした。
何よりレンズが薄いから軽くて凄く気軽に散歩できます。
<単焦点縛り>という自分ルールが作れるからゲームみたいで楽しいですよ。
「Wtulens L」はお散歩ではかなり面白いレンズ!
望遠でがっつり被写体を決めて撮りたい!という方にはオススメできませんが、
ターゲットが決まっているわけではなく、散歩気分で気軽に撮影に行くには
とても面白いレンズだと思います。
「写ルンです」で撮ってると思うとテンションも上がります!オススメレンズです!
「Wtulens L」でお散歩してみたでした!