久々のダイエットカテゴリーの記事です。
ダイエットを始めてもう少しで一ヶ月が経とうとしていますが、
変化はあったのか?
それとも一ヶ月そこそこで変化はないのか?
無職ゆえに貧乏人の貧乏ダイエット!もう少しで一ヶ月目の近況を公開します!
いきなり結論・変化あり◎
はい、長々と過程を書く前に、いきなり結論から申し上げます。
一ヶ月そこそこでも体の変化がありました!
それでは本題、何をやって何の変化があったかお話します!
【貧乏ダイエット】具体的に何をしたの?
貧乏人による【貧乏ダイエット】ですが、
極力お金をかけずに出来る範囲でやった三つをお伝えします。
行ったこと①筋トレをする
まずメインでやっていることは筋トレです。
情報源は全てYouTubeです!無料!
YouTubeで筋トレ動画を選ぶときのポイントですが、
- わかりやすい
- 少し頑張れば真似出来そうな内容
- 実際秒数等をカウントしながら実践するタイプ
- 類似筋トレ内容とどう違うか研究
これらを気にしながら動画を選ぶとよいと思います♪
星の数ほどある筋トレ動画…自分に合ったインストラクターさんの動画に巡り合えるよう検索しましょう!
行ったこと②プロテインを飲む
こちらの記事で購入したプロテインの話もしましたね!
そのときの記事はこちら↓
筋トレ効果が体に効率よく反映されるように、願いながらプロテインを飲んでいます。
貧乏ダイエットなのにお金かけてるじゃん!!
これはさすがに必要経費だと思います!!
個人的見解のある余談ですが、昔からプロテインを飲んでいる知り合いに
プロテイン選びのポイントを聞いたところ、
とりあえず購入しやすくてココア味なら良いのでは?
と、超ざっくりした回答をもらったので、
確かに購入しづらくて続かなかったら元も子もないな…
と思い、購入後も持って帰る必要もないネット購入をしました。
私が今飲んでいるプロテインです!溶けもよくてうまー♪
シェーカーも合わせて購入しました。必須アイテム!
行ったこと③お風呂に毎日頑張って入る
健康な方なら当たり前なことだと思うのですが、こちとら現役のうつ病患者です。
うつ病あるあるなのですが、お風呂が超しんどくなるんです…。
以前の私では毎日お風呂というミッションはこなせなかったのですが、
小健康まで回復してきた私…ダイエットせねば別の病気になるところまで来たので
汗をしっかりかいて一日の疲れを残さないようにお風呂に入るようにしています。
お風呂に入りながらマッサージもしています!汗をいっぱいかけてスッキリしますよ!
三つを習慣化させて一ヶ月・具体的な変化内容は?
以上の三つを、無理ない程度に習慣化させてコツコツと行ってきました。
それでは変化の内容を見ていきたいと思います!
うっすら筋肉が見えて、気持ち締まってる気がする?
鍛えた箇所ですが、うっすら筋肉が見えて、気持ち締まったかな?という感じ。
衣服を着ちゃうと全然わかんないんですが、たるたるぶよぶよの二の腕や
太ももが若干締まって、ぜい肉でぶよぶよしなくなりました!
姿勢が劇的に良くなった!
私が真っ先に鍛えたのはインナーマッスル。
表面の筋肉より深部にある筋肉を鍛えようと思い、筋トレに励んだところ、
万年猫背だったのが一ヶ月そこそこで改善出来ました!
猫背で悩んでいる人は体幹を鍛えるとすぐよくなりますよ!!私が証人だーーー!!
体重の変化は-1~2kg程度と少な目
体重面は劇的に変わってはいません。
やはり筋トレと有酸素運動を組み合わせて行った方が効率的だな…と実感。
でも有酸素運動、苦手なんですよねぇ、何かいい克服方法がないか実験を色々してみたいと思います~!
ダイエットは継続が大事!コツコツ続けよう!
ダイエット以外にも言えることですが…
とにかく地道に続けるっていう努力が必要不可欠だなと
痛感しました。
体重の減りはあまり良くなくてガッカリしそうになるんですが、
筋トレのおかげで間違いなくだるだるだったパーツが締まってきていると思うので
めげずにコツコツ努力したいと思います!
一ヶ月目の報告としては劇的変化!な内容ではありませんが、確実に筋肉量が増えているのは確か!そこに目を向けてサボらず腐らず地道に続けます~!
二ヶ月目の変化に期待しつつ、また何かありましたら
ダイエット記事を書きます。何卒何卒~~!